5月5日【JABA九州大会電子パンフレットのご案内】いよいよ、明後日、5月7日よりJABA九州大会が開幕します! そこで、ご来場を予定している皆様に、電子パンフレットのご案内です! 是非パンフレットをダウンロードして、ご来場されてください🏃♂️ ↓ダウンロードは下記URLから↓...
4月24日【トライアウト開催】来年度新卒採用としてトライアウトを開催します。 1次審査として、書類及びビデオ審査を行います。 1次審査合格者へは、KMGホールディングスより、2次実技審査の開催地等の詳細が記載されたメールを送信いたします。 以下の内容を記載の上、応募をお願いします。 ・氏名 ・生年月日...
3月30日【4月】【5月】スケジュール4月、5月のスケジュールです。 4月はJABA四国大会、5月はJABA九州大会が行われます! スケジュールの変更、追加等あれば随時更新しますので、よろしくお願いします。
3月23日【お知らせ】今週末のオープン戦の予定が変更になりましたのでお知らせいたします! 当初予定しておりました、鹿屋体育大学とのオープン戦が中止になり、変わって西南学院大学とオープン戦になりました! 土日どちらも9時半開始予定のゲームです!
2月8日【2022シーズン新背番号について】【新入団4名】 藤松 亮輔 (背番号18) 三野原 愛望(背番号3) 河野 大朗(背番号0) 吉岡 秀太朗(背番号33) 【既存の選手の背番号変更】 宮木 紳道 『25』→『1』 中島 巧喜『5』→『4』 基村 侑也『4』→『5』 村崎 貴浩『0』→『8』 本田...
2月8日【2022年度新入団選手について】今シーズン、新戦力として4名の選手が加入します!! ・藤松 亮輔(西日本短期大学附属高-福岡大) ・三野原 愛望(東福岡高-日本体育大) ・河野 大朗(東海大学付属熊本星翔高-東海大) ・吉岡 秀太朗(済美高-環太平洋大)
1月3日【新チーム名について】2022年、私たちはチーム名を『KMGホールディングス』として、新たな活動を開始します。 『KMGホールディングス』は、以前のチーム名でもある、福岡、佐賀、熊本、長崎の九州4県の三菱及びスズキ系の自動車販売会社で構成された『九州三菱自動車』を統括する持株会社です。
1月3日【チーム名変更のお知らせ】1984年に創部された九州三菱自動車硬式野球部。 34年の歴史の中で、都市対抗野球大会出場3回、日本選手権大会出場5回の成績を残し、これまで多くの方に支えられて活動することができました。これまでご声援いただいたすべての皆様に感謝いたします。...
2021年12月2日【2022年コーチングスタッフについて】2022年のコーチングスタッフが決まりましたのでご紹介します。 【助監督】 【氏名】重石 勝司 【生年月日】1981年12月3日 【出身地】福岡県田川市 【球歴】田川工業高-九州産業大 【監督歴】 《九州三菱自動車》 監督(2018-2021) 【コーチ】 【氏名】湯上谷...
2021年11月30日【新監督就任のお知らせ】2017年より4年間投手コーチを務めておりました加藤伸一投手コーチが来季より監督に就任することになりましたのでお知らせします。 【氏名】加藤 伸一 【生年月日】1965年7月19日 【出身地】鳥取県倉吉市 【球歴】倉吉北高校-南海ホークス-福岡ダイエーホークス(1984-1...
2021年11月15日引退者発表今シーズンをもちまして6名の選手が引退することになりました。明日より6日間に渡って、インスタグラムで引退選手の紹介と引退挨拶を紹介したいと思います。 【投手】 ・白幡 惇 (6年目) ・加藤 大貴 (4年目) ・笹渕 塁嗣 (3年目) 【内野手】 ・林 祥隆 (6年目)...
2021年9月5日都市対抗野球大会九州2次予選組合せ9月28日(火)から行われる都市対抗野球大会九州2次予選の組合せが決定しましたのでお知らせします📢✨ 1回戦は、9月28日(火) 第二試合 12:30~ 日本製鐵大分と対戦します! 会場は光陵グリーンスタジアムです! 現在のところ、有観客で大会を行う予定ですが、コロナウイ...
2021年8月31日【都市対抗野球1次福岡予選敗者復活戦】【都市対抗野球1次福岡予選敗者復活戦】 vs 嘉麻市バーニングヒーローズ ⚾️試合終了⚾️ 嘉麻|002 000 000 =2 九三|001 200 07× =10 (投手)米村-○高槻-横崎 3回表に2点を先制され、序盤から追う展開に。3回裏に1番安藤のタイムリー...
2021年8月31日【都市対抗野球1次福岡予選 1回戦】【都市対抗野球1次福岡予選 1回戦】 vs JR九州 ⚾️試合終了⚾️ 九三|001 000 000 =1 JR|010 000 10× =2 (投手)●飯村-中村光-横崎 先発飯村は2回裏、先制のホームランを浴びる。3回表、先頭の宮木が四球で出塁すると、相手のバッ...